投稿

11月, 2025の投稿を表示しています

虫歯にならないための歯科定期検診

イメージ
  11月9日(日)小児歯科のスペシャリスト、岨(そわ)先生のお話しを聞きました。 虫歯になると歯を削る事になります。 歯を削ると、どんなに良い修復をしても数年後にまた虫歯になります。 歯が生えたら、歯を削らない予防歯科に検診を受けましょう。ここでは虫歯のリスク診断をします。 ①フッ素で予防する ②飲食回数を減らす ③プラークコントロールの改善(仕上げ磨き) この3つの方法で虫歯は予防できます。 定期的なメンテナンスを受ける事で磨けていない場所を確認する事もできます。 歯科医院で3ヶ月ごとにフッ素を塗る事で虫歯は予防できます。 あなたのお子様の将来の歯のためにできる事をやっていきましょう。